ヤニスットプ

更新日 2023-10-31 | 作成日 2007-11-05

ヤニストップ(ヤニ止め)ツヤあり皮膜タイプ

ヤニストップ.JPG

木材の下地シーラーとしても使用できます。

購 入




商品名
ヤニストップ(ヤニ止め)ツヤあり皮膜タイプ
使用区分
木材のヤニ止め、塗装の下地シーラー
用途
木材のヤニ止め、塗装の下地シーラー等
容量
4L 1ケース(2缶入り)
標準使用量
1L約3.3㎡(2回塗り)
特徴
●木材からにじみ出てくるヤニほどいやなものはありません。本剤を塗って頂くだけで簡単にヤニのにじみ出るのを防止します。
●木材の下地シーラーとしても使用できます。
使用方法
、ヤニの出ている木材のヤニをヤニ取り専用剤ヤニクリーンで除去します。ヤニのひどい場合は、ヤニクリーンをたっぷりつけ、しばらく放置してからウエスでふき取ってください。
、ヤニクリーン完全に乾燥しましたらヤニストップをうすく塗りひろげて下さい。
、よく乾燥するまで触らないで下さい。
、ひどいヤニの場合は数回塗り重ねてください。
施工上の注意
、多少濡れ色(つやが出る)になりますのでテスト塗りをしてから使用してください。
、この製品は引火性がありますので作業中や保管場所には火気を絶対に近づけないで下さい。
、通風性のあるところで作業してください。室内での作業は必ず換気を充分して下さい。
、幼児の手の届かないところに保管してください。万一飲み込んだり目に入った場合は、水を飲ませるなど、大量の水で洗い流しすぐ医師に相談してください。
、使用後は必ず栓をして常温で保管してください。
、ご使用の前に必ず目立たないところでテスト塗りをして異常のないことを確認の上ご使用ください。
、容器のキャップを開けるときは本剤が飛び出すことがありますので注意してください。
、用途以外には使用しないで下さい。